生活

子供手帳やママペイを使って子供の生活リズムを整えよう!

外出自粛のため学校休校が続いています。学校再開がいつになるのか見通しがつかないまま、時間だけが過ぎていきます。

本来なら進級、入学で楽しい新生活が始まっているはずなのに。

このままでは生活リズムが狂っていざ学校が始まったらどうなるのでしょう?

お母さん方の知恵で乗り切っていきましょう。

「ママペイ」や「子供手帳」、「親子手帳」の活用が増えています。やり方や注意点などをまとめました。

Contents

ママペイとは?

ママペイとはツイッターで拡散された、ママと子供の休校中の過ごし方のアイデアです。

Twitterでは作成したものをシェアしてくれています。

参考に自分の使いやすい表を作成してみてください。

ママペイの表をコピーやダウンロードして使おう

作成のポイント

一緒に作ろう

生活面では早起き、早寝、片付け、勉強はプリントやドリル、宿題などやるべきことを書きます。

家の手伝いなどもできる範囲で入れても良いでしょう。できたことにポイントを加算していくだけです。

喧嘩をしたり、約束を守れなかったりとポイントをマイナスするのはおすすめできません。

やる気を削ぐことになるからです。

ポイントのルールについては最初に親子で内容を話し合って決めてます。あとから変更するのはトラブルの元です。

続けるコツ

人間は不思議なもので、3週間経つと習慣化されると言われています。3日、3週間、3ヶ月と目標を決めて取り組みしてみましょう。

続けるコツはママペイ表や子供手帳に忘れず書き込みます。途切れず継続すれば、習慣は続きます。

コメント

親のコメントがある手帳とない手帳では、子どものモチベーションが驚くほど違います。

毎日顔を合わせていても、不思議と短いメッセージが楽しみになります。ポジティブな内容だけを書きます。

ご褒美

ママペイをためて欲しいものが手に入ることが重要です。お金でも良いのですが駄菓子などすぐに手に入るものがやる気を起こさせます。

参考図書

勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!

自分で考える子になる「こども手帳術」

はじめての子ども手帳 日付記入式手帳

お手伝いアプリ

てつだって!




まとめ

規則正しい生活が送れるようにする事、楽しく過ごせる工夫をしたいですね。

親の家事を減らす手伝いではなく、子供のためになる手伝いを考え、子供の負担になりやる気が無くならないように注意が必要です。

学力について心配ですが、今こそ親子関係を大事にする時です。ストレスがたまりますが子供にとって親の精神状態が影響します。

便利なツールを使って乗り切りましょう。早く学校再開になり通常の生活が送れることを望みます。

-生活

Copyright© ポジティブ・ライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.